SSブログ

コレステロール値が高い [コレステロール高い]

コレステロールは細胞膜の材料になったり、血管を維持したりするなど、重要な役割を持っています。

ただ、血液の中のコレステロールの量があまりに高くなって正常の範囲を超えると健康に害を与えるようになります。

コレステロール値が高いと、お粥状のドロドロした塊をつくって血管の内部にはりつきます。

当然、血液の流れが悪くなりますね。

また血管が硬くなりもろくなります。

動脈硬化という状態です。

そして動脈硬化は脳や心臓などの太い重要な血管を詰まらせてしまう恐れが高くなります。

コレステロール値が高くなる原因には遺伝的要素や糖尿病などの病気もありますが、一般的には生活習慣が原因になっていることが多いです。

食べ過ぎや運動不足を解消することでコレステロール値が高い状態を改善することが必要になります。




スポンサードリンク


nice!(0) 
共通テーマ:moblog

コレステロール値 新基準 [コレステロール値 新基準]

生活習慣病を気にする人の多くが気になるコレステロール値ですが、2014年に以前の基準値が変更になり、新基準値が発表されました。

以前の基準値から変化があった点は、LDLコレステロール値が以前よりも緩和された事。

それから、女性のLDLコレステロール値が年齢別に3段階に区切られた事です。


以前の基準値は、かなり厳しかったらしく、健康と思われる人も多く、ひっかかっていました。

また、女性はホルモンバランスの影響を受けやすいので、年齢によってもコレステロール値が違ってきます。

女性をひとくくりにしてしまうと、基準値を超えてしまう人が、たくさん出てきてしまったようです。

それから、基準値の設定方法もあいまいで、しっかりと統一されていたものではなかったようです。


そこで、人間ドッグ協会と健康保険組合のデータを元に、新基準値を設定したのです。



今までコレステロール値が高いと悩んでいた人には朗報です。

もう一度、健康診断の結果を新基準と照らし合わせてみると良いかもしれません。


スポンサードリンク







nice!(0) 

コレステロール値 基準 [コレステロール値]

生活習慣病には様々なものがありますが、気になる数値と言えはコレステロール値を上げる人も多いと思います。

その基準値なのですが、従来の診断基準としては総コレステロール値は220mg/dl以上でしたが、最近の研究だとコレステロールにも善玉や悪玉があることがあり、さらに基準値は区別されるようになりました。善玉コレステロールはHDLコレステロールという値が40mg/dl未満だと少なすぎると判断されます。

悪玉コレステロールはLDLコレステロールという値が140mg/dl以上だと多すぎと判断されます。また一般的は中性脂肪としてはトリグリセライドという値が150mg/dl以上だと多いと判断されます。各種の値によって様々なパターンのコレステロールのパターンや脂質異常症が診断されます。







nice!(0) 
ブログを作る(無料) powered by So-netブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。